ブログ

【TFCC損傷で手が付けなくてお困りな方へ】

シビレ , 腱鞘炎
2025年02月25日

【TFCC損傷もご相談ください】
■ ドアノブを回すときに手首が痛む
■ レントゲンで異常がないのに痛みが続く
■ ペットボトルの蓋を開けられない
■ なるべく早く競技に復帰したい
■ 痛みで仕事にも支障が出てきている
■ 物を握るたびに痛みが出る
そのような手首のトラブルでお悩みであれば、施術実績豊富な当院が力になれます。 TFCC損傷はスポーツをする人に多く見られる症状ですが、放置して改善するものではありません。症状が進行し、重症化することもあります。 手首の痛みは日常生活全般に大きな影響を及ぼします。根本改善から再発予防まで、当院で取り組んでいきます。

このような症状でお困りならご相談ください。

ご予約はLINEからおねがいいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
肩こり・頭痛・腰痛・坐骨神経痛・不眠症・ダイエットでお悩みなら せきぐち接骨院にご相談下さい。
久喜市久喜東1-16-40
0480-24-3203
🎵フォローお願いします
🎵 駐車場はこちらです。

【反り腰で腰痛にお悩みのあなたへ】

腰痛 , 骨盤矯正
2025年02月3日

【反り腰でお悩みのあなたへ】
■ ぽっこりお腹が気になる
■ ぎっくり腰を繰り返している
■ 腰を反ると腰に痛みが出る
■ 仰向けに寝ると腰が痛む
■ 便秘やむくみに困っている
■ 自分の姿勢やスタイルが気になる

そのようなことでお困りなら、幅広い症状に対応できる当院までお気軽にご相談ください。 普段の生活で深く股関節を曲げることが少なくなったことから、現代人にはとても反り腰が多いと言われています。 反り腰をそのままにしてしまうと、さらに腰痛が悪化する可能性があります。ぜひ早めにお越しください。

このような症状でお困りならご相談ください。

ご予約はLINEからおねがいいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
肩こり・頭痛・腰痛・坐骨神経痛・不眠症・ダイエットでお悩みなら せきぐち接骨院にご相談下さい。
久喜市久喜東1-16-40
0480-24-3203
🎵フォローお願いします
🎵 駐車場はこちらです。

【お子さまの側弯症で将来が不安でお悩みなら】

肩こり , 腰痛 , 骨盤矯正
2025年01月20日

【お子さまの側弯症でお悩みなら
■ 学校検診で経過観察と言われた
■ コブ角10度に近づいてきている
■ 症状が進行している気がする
■ 親としてやれることはやっておきたい
■ 両足の長さに差があり、歩きにくい
■ 手術は絶対にしたくない

そんなことでお悩みであれば、側弯症の施術実績が豊富な当院に今すぐご相談ください。 コブ角10度を超える側弯症は全人口の2~3%に見られ、珍しい症状ではなくなってきています。 学校検診で経過観察と言われたまま、様子を見ているうちに悪化し、装具、手術と進んでいくケースもあります。 後悔しないように、やれることはやっておきましょう。

このような症状でお困りならご相談ください。

ご予約はLINEからおねがいいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
肩こり・頭痛・腰痛・坐骨神経痛・不眠症・ダイエットでお悩みなら せきぐち接骨院にご相談下さい。
久喜市久喜東1-16-40
0480-24-3203
🎵フォローお願いします
🎵 駐車場はこちらです
次ページへ »« 前ページへ